日本の労働環境は、依然として長時間労働や過労は当たり前。私みたいに身も心も蝕まれる前に、副業で収入の柱を作って下さい。皆さんそれとなしに貯めていた、貯金からスタートしています。やらないよりも、まずはやってみる。話はそこからです。すぐに知りたい方はこちら
公式Fin tech|は投資詐欺か!悪質な誇大広告に注意!
こんにちは。たつなりです。
今回は公式Fin techについて、徹底的に調査していきます。
公式Fin techの案件は『最新テクノロジー×投資』で利益を出してくというもので、初回に口座開設を行うと、”5万円”の軍資金をプレゼントされます。
その軍資金を元手に運用していき、最終的には、”毎日ログインするだけで5万円がGETできる”というのです。
確かに、大手証券会社などでは、集客の一環として、口座開設で現金プレゼントなどのキャンペーンは定期的に行なっています。
しかし、”5万円”という大金且つ、それを毎日ログインするだけで貰えるというのは、聞いたこともありませんし、まず、あり得ないと思います。
これは投資詐欺によくある手法で、ユーザーを”集める為だけ”にウマい話で釣り上げて、その後、個人情報を抜いたり、悪質案件が流されてきます。
そのため、この案件はオススメ出来ません。
実際に私が検証し内容をまとめてみましたので、こちらを読んで判断してください。
このブログでは、怪しい副業や投資、詐欺の可能性がある案件を、『注意喚起』と『被害防止』のために検証しています。
私は副業で月300万円以上を稼げるようになるまでに、悪質な副業案件・投資案件に騙された経験があり、そんな昔の自分のように詐欺の被害にあう方を、一人でも減らしたいと考えています。
ブログ自体は書き方が下手で読みにくいかも知れません・・・m(_ _)m
ただ副業ではプロ意識を持って毎日こなしているので、もし「この副業・投資は安全?」と不安なことがあれば、LINEで相談してみて下さい。
私自身、仕事に対してはすごく細かく、オープンで気楽に取り組める案件や、絶対的な信頼をおける案件しかやらないと心に決めているので、周りにいる副業や投資で稼いでいる人たちとは、意識の質が段違いだと自負しています。
被害にあう人を減らすためには、副業で稼げる人を増やすことが大事だと思っているので、LINEでは私が検証した稼げる副業や投資の情報も共有します。
気軽にご連絡ください!
公式Fin techは詐欺か│結論
結論、5万円は貰えず、悪質案件ばかり送られてくる詐欺広告でした。
誇大広告に該当し、巧妙な手口でユーザーを騙している為、注意して下さい。
楽に毎日お金がもらえると思ったけど、騙されていたとは・・・
報酬金を受け取れる案件を送られてきたが、受け取り手数料が必要だった
ウマすぎる広告は裏が必ずと言っていいほどあります。
怪しい、心配と思った案件は、まず私に相談していただいても大丈夫です。
また、ちゃんとした方法で、今よりも少しでも収入を増やしたいのであれば、私が稼げるようになった副業や投資を教えますので、LINEまでご連絡してください。
公式Fin techの内容とは
私自身、投資関連の副業は過去も現在も行ってきましたが、先程説明したように、公式Fin techで”毎日5万円が確約される”案件など、聞いたことも、見た事もありません。
そもそも、投資に確約なんてありませんからね。
そのように言ってくるのは、大体が詐欺か悪質案件への誘導がほとんどです。
何回も言いますが、みなさんも、”ウマい”情報だけ見て判断するのはやめておきましょう。
後悔してからでは遅いです。
では、さらに詳細を確認する為、実際に登録して調査してみます。
公式Fin techへ登録してみた
公式Fin techの広告ページから、実際に登録してみました。
まずは、メールアドレスを入力して、その後、LINEへ誘導されます。
すると、最初に公式Fin techの説明動画を見せられます。
しかし、そこに早速落とし穴がありました。
実際に稼ぎ始めるには、正規版へ移行費用を払って下さい。とのことです。
そもそも”移行費用”が何を指しているのか、全く不明ですが、結局、高額な料金を請求されるようです。
これが注意しなくてはいけない部分で、ここで指示に従って、料金を払ってしまうと、支払った料金が2度と帰ってこなくなる&稼げないの2段パンチです。
泣き寝入りになるだけなので、絶対にやめておきましょう。
その後も、公式Fin techの公式サイトに会員登録しろなど、個人情報や口座情報を抜き取ろうとしてきます。
非常に、悪質なパターンなので、もしこの広告に遭遇した場合はすぐに閉じて下さい。
支払っていいのは、信頼できる筋からの情報だけにしましょう。
自分1人だけの判断は危険です。
もし、安全な投資をしたい!や実際に稼げている案件を知りたい!などありましたら、まずは私に相談していただいても大丈夫です。
相談や悩みだけでも受け付けていますので、気軽にLINEしてきて下さい。
次に、公式Fin techの悪質な運営元をチェックしてみました。
公式Fin techの運営元
公式Fin techの広告ページを細部に渡り確認しましたが、運営元の情報は確認できず、『特定商取引法』の記載すら見当たりませんでした。
特定商取引法とは・・・
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルール、会社名、連絡先、所在地などを定めています。
この時点で公式Fin techは法律違反を犯していることになります。
お金のやり取りが発生するのに、運営元の必要情報が何一つ見当たらないのは恐怖です。
むしろ、逃げる気満々だと思われても仕方がないですよね。
トラブルが起きてからは何もできません。
絶対に登録しないようにしましょう!
最後に、今回の調査結果をまとめておきました。
【公式Fin tech】についてまとめ
今回調査した公式Fin techをまとめておきました。
- 誇大広告を使った投資詐欺
- 登録後に高額な費用請求がある
- 個人情報を抜き取られる可能性大
- 運営元情報が一切不明
基本的に、運営元の情報がわからないところに登録するのはナンセンスです。
トラブルに巻き込まれてからは、後の対応や処理が非常に面倒な事もあるので、自身の判断だけで始める際は注意して下さい。
今は詐欺業者がネット上に増え過ぎていて、警察も対処しきれていない状態です。
そのような状態で、少しでも詐欺の被害にあう人を減らすために、私はこのブログで注意喚起をしています。
少しでも収入を増やしたくて、情報を調べることは間違っていないのですが、ネット上に詐欺業者が多い現状では、それはリスクにもなるんです。
そしてお金に困っていると判断力がにぶって、怪しい案件に騙される可能性が増えてしまします。
なので、騙されないようになるためにも、お金に余裕のある生活を手に入れないといけません。
私も昔はブラック企業で働いていて、借金をしたこともあります。
何のスキルも経歴もない自分でも稼げるようになったので、稼ぐことを諦めてほしくありません!
なので、私は一人でも多くの人がお金に困らない生活ができるように、副業や投資に関する相談をLINEで受け付けています。
家族との時間を大切にしているので、少し返事が遅くなることもありますが、必ず返信します!
私が実際に稼いでいる副業や投資について教えることも可能ですので、
下のボタンからLINEに登録して、ご連絡してください。